子どもと一緒に芸術を堪能!一橋学園「平櫛田中彫刻美術館」
先日、夏休み中の小学生の息子2人と一緒に「平櫛田中(ひらくしでんちゅう)彫刻美術館」へ行ってきました。 平櫛田中とは、小平市名誉市民の称号を授与されている、世界的にも有名な彫刻家。1979年に107歳で亡くなられた方です...
先日、夏休み中の小学生の息子2人と一緒に「平櫛田中(ひらくしでんちゅう)彫刻美術館」へ行ってきました。 平櫛田中とは、小平市名誉市民の称号を授与されている、世界的にも有名な彫刻家。1979年に107歳で亡くなられた方です...
自然に恵まれ、農業が盛んな小平市。道路沿いのいたるところでは、農家直売の農産物が販売されています。 それらはもちろん、その日に獲れた農産物で新鮮そのもの! 夏はやっぱりフルーツです。8月には小平自慢のブルーベリーや梨の販...
いよいよ本格的な夏に突入し、子どもたちは夏休み真っ最中。 東京都では緊急事態宣言が発令されていることもあり、どのように過ごそうか悩んでしまう方は多いのではないでしょうか。 先日、私は、次男と一緒にブルーベリー狩りへ行って...
先日、小平市で有名なケーキ屋さん「かしの木」へ夫の誕生日ケーキを買いに行きました。 「かしの木」の最寄駅は、新小平駅と青梅街道駅。どちらからも、およそ6分ほど歩いた場所にあるお店です。 たかの街道を歩いていると見えてくる...
平日のランチタイム直前。お腹がペコペコの私は、あるお店へランチをしに出かけました。 ところがなんと、そのお店は臨時休業!ショックを受けながらも、空腹を満たしたい私は、近くでランチをしているお店はないかと鷹の台駅と一橋学園...
全区画、南側道路で、日当たりは良好です。
自由設計で、夢のマイホームを一緒に検討しませんか?
最新の技術でお住まいづくりをお手伝い致します。
新小平駅近くの閑静な住宅街の中に、一際目を引く黄色いひさしのお店があります。 ここは、おむすびのテイクアウト専門店「まじょむす」。 バリエーション豊かなおいしいおむすびが食べられると噂を聞き、先日、はじめて買いに行ってき...
国分寺市と小平市の境を通る連雀通り沿いに、衣料品や生活雑貨が激安で購入できるお店があります。 その名は「タカハシ」。 チェーン店ですが関東地方の一部地域にしかなく、CMなどの宣伝も積極的に行っていないため、知らない方が多...
先日、国分寺界隈でおいしいと評判の餃子屋さんへ、餃子を買いに行きました。お店の名前は「住田さんの餃子屋さん」。 冷凍餃子のテイクアウト専門、軒先対面販売店です。 恋ヶ窪駅から徒歩6分という好立地にありますが、店主である住...
西武多摩湖線一橋学園駅のほど近く、国分寺へつづく線路沿いの通りの一角に、子育てママが思わず足を止めたくなる雑貨屋さんがあります。 ハンドメイドのベビー&キッズ用品が、ズラリと並ぶ「はこギャラリー」以前からお店の存...
依然として収まらない、新型コロナウイルスの感染拡大。思いのほか長引く外出自粛要請に、ストレスや疲れがたまっていませんか? こんな時には温泉に浸かってのんびり…といいたいところですが、それもなかなか叶わない状況です。 近場...