農家直売店!新鮮でおいしい梨を食べるなら小川町「吉沢園」
自然に恵まれ、農業が盛んな小平市。道路沿いのいたるところでは、農家直売の農産物が販売されています。 それらはもちろん、その日に獲れた農産物で新鮮そのもの! 夏はやっぱりフルーツです。8月には小平自慢のブルーベリーや梨の販...
自然に恵まれ、農業が盛んな小平市。道路沿いのいたるところでは、農家直売の農産物が販売されています。 それらはもちろん、その日に獲れた農産物で新鮮そのもの! 夏はやっぱりフルーツです。8月には小平自慢のブルーベリーや梨の販...
いよいよ本格的な夏に突入し、子どもたちは夏休み真っ最中。 東京都では緊急事態宣言が発令されていることもあり、どのように過ごそうか悩んでしまう方は多いのではないでしょうか。 先日、私は、次男と一緒にブルーベリー狩りへ行って...
先日、小平市で有名なケーキ屋さん「かしの木」へ夫の誕生日ケーキを買いに行きました。 「かしの木」の最寄駅は、新小平駅と青梅街道駅。どちらからも、およそ6分ほど歩いた場所にあるお店です。 たかの街道を歩いていると見えてくる...
平日のランチタイム直前。お腹がペコペコの私は、あるお店へランチをしに出かけました。 ところがなんと、そのお店は臨時休業!ショックを受けながらも、空腹を満たしたい私は、近くでランチをしているお店はないかと鷹の台駅と一橋学園...
新小平駅近くの閑静な住宅街の中に、一際目を引く黄色いひさしのお店があります。 ここは、おむすびのテイクアウト専門店「まじょむす」。 バリエーション豊かなおいしいおむすびが食べられると噂を聞き、先日、はじめて買いに行ってき...
全区画、南側道路で、日当たりは良好です。
自由設計で、夢のマイホームを一緒に検討しませんか?
最新の技術でお住まいづくりをお手伝い致します。
自然を愛する小平市では、自然を守るための地域活動にも力を入れています。 その中の1つに、「こだいらオープンガーデン」があります。オープンガーデンとは、個人宅や施設などで庭主のはからいにより、一定の期間一般公開してくださる...
みなさん、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? 東京では緊急事態宣言が発令されていたので、我が家はほとんどの時間を自宅や近所で過ごしていました。 連休を家族でのんびり過ごせるのはいいことですが、主婦にとっては...
先日、学校の特別時程で、いつもより早く子どもたちが帰ってきたので、公園へ遊びに行ってきました。 次男が小学校へ通うようになってから、平日にこうして遊びに行くことはめっきり少なくなりました。 子どもたちに行きたい公園を聞い...
坂道が少なく平坦な地形の小平市は、東京の中でも自然が多い地域で、野菜畑や果樹園がたくさんあります。 平成28年、そんな小平市に満を持して新装オープンしたのが、JA東京むさしの農産物直売所「ムーちゃん広場」です。 今回は、...
先日、まだ給食が始まっていない1年生の次男と一緒に、カレーを食べに行ってきました。 お店は、新小平駅から徒歩7分の場所にある本格インド料理「ピアーズ」です。 ここは、前に一度ママ友とのランチ会で訪れたことがあるのですが、...